ZoomでWeb会議をしているときに画面共有をすると、動画がカクカクしたり、飛び飛びになったりするトラブルがあります。
この記事では、こうしたZoomの画面共有の際の動画のカクツキの原因と対処法について解説していきます。
ZOOMにおける画面共有のやり方
画面共有のやり方に関しては下記の記事を参考にしてください。
Zoomで画面共有する方法!できない場合の原因・対処法についても解説!
ZOOMにおける画面共有で動画がカクカクするときの原因
Zoomで画面共有をしているときに動画がカクカクと重くなるときは、下記の原因を疑ってください。
問題のあるところ/項目 | 原因 | 対処法 |
アプリ | バージョンが揃っていない | アップデートなどでバージョンを揃える |
端末 | パソコンやスマホなど端末のスペックが不足している | 別のデバイスを使う/新しく購入する |
デバイスの故障 | 修理する | |
インターネット | 電波が届きにくいところにルーターが設置されている | ルーターの位置を変更する |
ルーターの調子が悪い | 再起動/リセット | |
電池パックを抜いて再度入れてスイッチを入れる(モバイルタイプ) | ||
ICカードの抜き差し | ||
(モバイルWiFi)通信制限にかかっている | 時間を置く | |
サービスを乗り換える | ||
(スマホ)通信制限にかかっている | 時間を置く | |
データ通信量を購入する | ||
ウイルス対策ソフト | ウイルス対策ソフトが悪さをしている | ウイルス対策ソフトの設定を変更 |
CPUの負担など | ブラウザがたくさん立ち上がっていて負担になっている | 不要なブラウザを消す |
バーチャル背景が負担になっている | バーチャル背景をオフにする | |
アプリのデータやキャッシュが負担になっている | アプリのデータとキャッシュを削除 | |
他のアプリケーションが負担になっている | 不要なアプリを強制終了/再起動 | |
ブラウザ | ブラウザのバージョンが古い | ブラウザをアップデートする |
アプリ | アプリのバージョンが古い | アプリをアップデートする |
バグ・不具合 | 何らかのバグが発生している | 退出して再入室 |
Zoomで問題が起きている | 時間を置く | |
Zoomを同時に使っているユーザーが多すぎる | 時間を置く | |
Zoomで致命的な不具合のあるアップデートが起きた | アップデートやパッチ配布まで待つ |
ルーターの調子が悪い状態で紹介した対処法を試しても解決しないときは、そのサービス元のサポートセンターに相談するようにしましょう。
動画ではなく、音が途切れたり、遅くなったりするケースの対処法は下記を参考にしてください。
ZOOMにおける画面共有で動画がカクカクするときの対処法
画面共有で動画がカクカクするときの対処法について解説していきます。
バージョンを揃える
アプリ版Zoomを利用してWeb会議を行う場合、主催者と参加者すべてのバージョンが揃っていないと全体的に動作が重くなり、その結果、画面共有を行うとカクカクするということがあります。
これが原因の場合、参加者全員をZoomのバージョンを最新版であわせるなど、工夫することをおすすめします。
Zoomのバージョン確認については下記の記事を参考にしてください。
パソコンのスペックが足りていない
パソコンやスマホのスペックが足りていないことが原因で、画面共有を行うと動画がカクカクする可能性があります。
これが原因の場合、CPUの負担をなるべく減らすことである程度の改善が見られる可能性もありますが、根本的な解決にはなりません。
スペックが足りていない場合は、新しくデバイスの買い替えを検討する必要があるでしょう。
なお、Zoomにおけるパソコンやスマホの動作環境については下記の記事を参考にしてください。
ZOOMって何?サービス内容・機能・必要な物・始め方など解説!
インターネットの状況を確認
Zoomではなくインターネット環境に問題がある可能性もあります。
例えば、下記のケースはよく起こり得るでしょう。
- ルーターの位置に問題あり
- 通信速度の制限(モバイルWiFiなど)
- 電波が届きにくいところにいる
こうしたインターネット環境の問題である場合は、下記の記事を参考に対処してみてください。
通信速度の制限(スマホ)
一定の通信量を超過したために、通信速度が遅くなり、その結果スマホアプリ版Zoomでも問題が起こった可能性もあります。
これが原因である場合は、制限が緩和されるまで(キャリアや契約プランによる)時間を置くか、高速データ通信量を追加で購入して増やすといった方法があります。
auの高速データ通信量を無料で増やす裏技!(通信制限に関しても)
ウイルス対策ソフトのチェック
ウイルス対策ソフトがZoomに反応してしまい、アクセスをブロックしてしまう可能性があります。
これが原因のときは、Zoomを使うときはソフトの設定を少し緩めたり、例外設定を行ったりなどで解決する可能性が高いです。
ウイルス対策ソフトによって設定方法が異なるので、自分の使用しているソフトのマニュアルなど確認してみると良いでしょう。
余計なブラウザを削除する
ブラウザ版アプリ版問わずZoomを利用している場合は、不要なブラウザを閉じることで解決する可能性もあります。
これは、ブラウザを閉じることでCPUの負担が減るからです。
バーチャル背景をオフにする
バーチャル背景をオンにしている場合は、これをオフに切り替えることで解決する可能性があります。
バーチャル背景を使うと、それだけCPUに負担がかかります。
バーチャル背景をオフにすることでCPUの負担が減るため、Zoomの動作が軽くなるのです。
Zoomのバーチャル背景の設定方法に関しては下の記事を参考にしてください。
【完全版】ZOOMバーチャル背景の設定方法や背景が変わらない場合の詳細を徹底解説(素材も有り)
アップデートやパッチ配布まで待つ
Zoom側のアップデートでバグや不具合が起こり、Zoomの画面共有で動画がカクカクするようになる可能性も捨てきれません。
これが原因であった場合、基本的には公式のアップデートやパッチ配布を待つことになります。
ココがポイント
致命的なバグや不具合であれば、早めにアップデートやパッチ配布があるはずです。
デバイスの状態を確認する、別のデバイスを使う
デバイスの調子が悪かったり、スペックが足りなかったりすることが原因でZoomの画面共有に問題が起こるようなら、別のデバイスを使うか、修理に出すようにしましょう。
Zoomだけでなく、他の作業やインターネット環境を必要としない作業であっても問題が起こるようなら、それはデバイスの故障や不具合の可能性が高いです。
アプリのキャッシュとデータを削除(スマホアプリ版Zoom)
スマホアプリ版Zoomを利用している場合は、アプリのキャッシュとデータを削除することでカクカクがなくなる可能性があります。
まずは設定をタップしてください。
アプリと通知をタップ。
検索窓にZoomと入力して検索し、Zoomをタップします。
ストレージをタップしましょう。
キャッシュを削除をタップします。
キャッシュが削除できたら、データを削除をタップしてください。
OKをタップすれば完了です。
ブラウザのアップデート(ブラウザ版Zoom)
ブラウザ版Zoomを使っている場合は、ブラウザが古い可能性があります。
これが原因で画面共有での動画のカクカクが起こっている場合は、ブラウザをアップデートすることで解決する可能性が高いです。
Chromeであれば、最新版かそうでないかの確認は、ブラウザを起動させて確認できるメニューアイコンまたはメニューアイコンをクリックして表示された項目の一番上にある表示でできます。
このアイコンの色の意味合いは下記の通りです。
緑:アップデートが 2 日以内にリリース
オレンジ:アップデートが約 4 日前にリリース
赤:アップデートが 1 週間以上前にリリース
特に赤いアイコンが表示されている場合は、アップデートを行った方が良いでしょう。
アップデートの方法は、アイコンをクリックしGoogle Chromeを更新をクリック。
再起動をクリックすれば、そのまま再起動されてアップデートされます。
退出して再入室
バグが原因の場合、ミーティングから退出して再入室することで解決することがあります。
詳しい方法については下記の記事を参考にしてください。
ZOOMでアカウントが二つある!自分や参加者が2人または2人以上現れる場合の詳細と対処法を解説!
その他
これまで紹介した対処法を試しても改善されない場合は、下記の方法を試すと良いでしょう。
- 時間を置く
- 再起動
- 不要なアプリを強制終了
- 端末のアップデート
それでも、解決できないときは、「テクニカルサポート」への相談をおすすめします。
ZOOM Cloud Meetingsの使い方を解説!
ZOOMは人同士が集まらなくても、テレビ通話やチャットでミーティングできる仕事用として多く利用されているアプリです。 便利で使いやすく、人気のアプリですが、操作方法はいくつもあるので今回は全ての操作方 ...
続きを見る