
ポケモンGOのレイドバトルでフリーズや勝ったはずなのに負けたことになるなどのバグが発生しています。
この記事では、ポケモンGOのレイドバトルでフリーズするバグを中心の不具合の原因と対処法を解説していきます。
Contents
ポケモンGOのレイドバトルでフリーズするバグが発生
ポケモンGOのレイドバトルでフリーズなどのバグが発生することが分かっています。
このバグは継続して発生しており、この他にもレイドに関する多くのバグが発生中です。
特にレイドアワー開始直後に発生する
レイドバトルの中でも、レイドアワーの開始直前に発生するケースが多いです。
開始時に発生する場合は、上記の画面からフリーズして動かなくなってしまいます。
勝利後に発生するケースも
なお、レイドアワーの開始直前にフリーズしなかったから安心というわけではありません。
バトル勝利後に固まって動かなくなるというケースもあります。
ゲットチャレンジ時に発生するケースも
なお、レイドバトル終了後のゲットチャレンジ時に発生するケースもあるなど、レイド開始や勝利出来たから安心というわけでもありません。
ただし、最もフリーズしやすいのはレイド開始時であるため、そこを抜ければ比較的フリーズしにくいと言えるでしょう。
勝ったはずなのに負け判定バグも発生中
レイドバトルに勝利したはずなのになぜか負け判定になってしまうという不具合も同時に発生しています。
以前から発生しているバグも併せて、現在発生しているレイドバトルのバグの数はかなりのものとなっており、様々な不具合でプレイ出来ない、結果がおかしくなることが多いです。
そのため、しばらく様子見出来る場合は問題が解決されるまで時間を置いた方が良いでしょう。
参加者が減るバグも
レイドバトルに参加するはずの人数が実際にレイドが始まると一気に減っているというバグも報告されています。
これは、減った参加者はフリーズバグによりふるい落とされてしまったプレイヤーであると考えられるでしょう。
ボールが動かなくなるバグも
レイドのゲットチャンスで、ボールを投げて動かなくなったのでポケモンを捕まえられたと思ったら、フリーズしていただけというケースもあります。
ポケモンGOの不具合と考えられる
こうしたレイドバトルにおける様々なバグはポケモンGO側の不具合であると考えられます。
ポケモンGOの不具合の原因には様々なものがあると考えられますが、原因の一部にはアクセスの集中が考えられるでしょう。
というのも、特に土日の日中などアクセスが集中しやすい時間だとバグの発生率が高い傾向にあるからです。
その他レイドで発生しているバグ
その他発生しているバグ
- メガラティオス、メガラティアスを倒した後カウントダウンタイマーが継続する
- レイドバトルから弾かれる
- ゲットチャンス時にきのみが使えない
ポケモンGOのレイドバトルでフリーズするバグが発生する原因
ポケモンGOのレイドバトルでフリーズするバグが発生する原因は、ポケモンGO側の不具合と考えられます。
また、アクセスの集中によりこの状況が悪化している可能性があるため、なるべくアクセスの集中しにくい平日の日中などの方がバグが発生しにくくなる可能性があります。
ポケモンGOのレイドバトルでフリーズするバグが発生する場合の対処法
ポケモンGOのレイドバトルでフリーズするバグが発生する場合の対処法を解説していきます。
高度な設定からキャッシュクリアする
ポケモンGO公式が推奨しているレイドバトルでフリーズするバグの対処法としては、高度な設定からキャッシュクリアすることが挙げられています。
まずはこの対処法を試してみると良いでしょう。
詳しい手順については下記の記事をご覧ください。
レイドタマゴが割れてからジムに入る
レイドタマゴが割れる前にジムに入り、タマゴ画面で待機するとフリーズする確率が高くなると報告されています。
そのため、マップ上でレイドタマゴが割れるのを待ってからジムに入るようにするとレイド開始時のフリーズが発生しにくくなるでしょう。
操作せず10分以上放置する
もし、レイドバトル勝利後にフリーズしてしまった場合は、そのまま操作せずに10分以上放置することで動き出すケースが報告されています。
つまり、処理が追い付かずにフリーズしてしまったケースにこの対処法は有効です。
操作画面を押してみる
もし、レイドバトル勝利後にフリーズしてしまった場合は、操作画面のボタンを適当に押すことで動き出すケースがあります。
ただし、この方法を行うとさらにフリーズが悪化するケースがあるため、まずは10分くらい放置し、それでもダメだったら試すようにしましょう。
再起動して同じところに入る
ポケモンGOアプリを再起動して、再度同じ場所に入ることで続きから開始出来ます。
その際、参加者0人と表示されますが実際に入ると参加している人がいるため、途中からレイドバトルに参加できることになります。
ただし、参加者が多かったり、再起動に時間がかかったりすると、すでに討伐されて途中参加できない可能性があるため、スピーディーに戻ってくる必要があるでしょう。
不具合報告をする
もし、レイドパスを使用してレイドバトルでフリーズしたり、様々なバグが発生して参加出来なかったり、ゲットチャレンジ画面に移らなかったりした場合は、不具合報告をすることでレイドパスが戻ってくる可能性が高いです。
なお、報告する際は下記の情報をあわせて伝えると良いでしょう。
報告情報
- バグ発生日時
- バグが発生したジムの名前
- 症状
- バグ発生時のスクショ
ポケモンGOの問い合わせ手順に関しては下記の記事をご覧ください。
ポケモンGOのプロモーションで「YouTubeプレミアム特典ではありません」と表示される原因と対処法を解説
-
ポケモンGOにGoogleアカウントからログイン出来ない原因と対処法を解説
様々な不具合で話題となることも多い人気ゲーム「ポケモンGO」。 この記事では、ポケモンGOにGoogleアカウントからログイン出来ない原因と対処法について解説していきます。 Contents1 ポケモ ...
続きを見る
最新の人気ゲームは?
最新の人気ゲームを、今のうちに見つけてみて下さい。
ウォーキング・デッド:サバイバー
「ウォーキング・デッド:サバイバー」は、生き残りをかけたサバイバルMMORPG作品で、Skyboundの大人気シリーズコミックを基に制作されただけあって、ストーリーが非常にしっかりしていることで高い評価を集めています。
原作コミックスでもお馴染みのキャラクターたちが多く登場し、押し寄せる歩く屍「ウォーカー」から仲間たちを守り、生き残りを目指す本作は、原作を未読でもわかりやすいストーリーかつ、奥行きがある構成となっているので飽きが来ません。
ウォーキングデッドのポイント
- 人気コミックスの正式ライセンスを取得した作品なので、根幹がしっかりとしたストーリーで飽きがこない。
- コミックスに登場するお馴染みのキャラが多数出てくるので、原作を知っている人はより一層楽しめる。
- 敵はウォーカーだけでなく、他組織の人間との対立もあり、他プレイヤーの陣地を襲ったり防衛することもできる。
- 世界中のプレイヤーと協力して収穫や建築などを有利に。遊びべる幅の広さが特徴。
- 多くのミッションが用意されており、こなすことでストーリーが進むので「何をすれば良いのかわからない」ということがない。
- 迫りくるウォーカーから仲間を守るため、基地の建築や物資の収集、農作物の確保などやることが沢山。
- 効果音や音楽の作り込み度に定評がある。
世界中からプレイヤーが集まる本作は、タワーディフェンスゲームをうたうだけあって、知略も必要で、難易度も少々高く設定されています。
魔剣伝説
「魔剣伝説」は全世界で1億ダウンロードを超えた放置系MMORPG。
ログインと同時にフルオートでスタートし、放置していても戦い続けるためレベルがどんどん上昇していきます。
魔剣伝説の特徴
- 放置系MMORPG
- 短時間で高レベルに育つ
- ボスを倒すと装備を大量ゲット
- 戦闘力がぐんぐん上がる
- 男性(剣士)、女性(魔術師)から選択できる
- 転職機能あり
- フルオート戦闘・移動
- ストーリーがない
- レベルが上がると色々な機能が解放
男性アバターは剣士系、女性アバターは魔術師系で、剣士は聖剣士、聖剣騎士、魔術師は魔導師、大魔導師にランクアップできます。
魔剣伝説はこんな人におすすめ!
- 放置要素が強いので忙しいプレイヤーにも
- アイテムをガンガン手に入れたい
- ゲームに時間をかけたくない
- スピーディーに強くなりたい
- ストレスフリーにゲームしたい
- アバター機能が欲しい
- ゲーム画面を眺めているのが好きだ
戦闘や移動など全体的にオートの要素が強いため、ゲームプレイに時間をかけたくはないが、ゲーム画面やゲーム実況などを眺めているのが好きなタイプであれば楽しみやすいゲームと言えます。
また、戦闘力がグングン伸びていき、アイテムも豊富に手に入るため、痛快さを求めているという方にも向くでしょう。
お願い社長!
会社経営を行いながら、様々なタイプの美女と交流ができる大人向けのシミュレーションゲームで、日本国内では200万ダウンロードを記録した人気作品です。
リストラされてしまった主人公がゼロから起業し、経営・人材育成を行いながら会社を大きく成長させていくストーリー。
リアル世界に忠実な商談や買収についての機能も搭載されているので、ゲームだからと侮れないクオリティが特徴です。
ポイント
- わかりやすいチュートリアルとタップするだけで楽しめるコンテンツがあるので、操作難易度は低い
- 無課金でも十分やり込むことができ、他のプレイヤーとの交流が楽しいと高評価
- 従業員はかわいい&美人な女性ばかり。自分好みのキャラクターを揃えて楽しめる
- 美人キャラクターにセクシーなコスチュームに着せることも可能
- 経営に関するリアルなコンテンツが盛りだくさんで、本格的な経営シミュレーションとしても楽しめる
- イベントを定期的に開催しており、過去には豪華コラボなども行われたので注目度も高め
経営に関するコンテンツが多彩なのでリアルな体感が出来るほか、美人秘書のコスチュームで遊んだりと、多方面でやり込み要素とが多い「お願い社長!」。
秘書システムが高評価なのはもちろん、シミュレーションゲームとしての完成度も非常に高めなので飽きがこない作品です。
超次元彼女
超次元彼女は美少女キャラクターと出会い、チームを組み一緒に戦っていくRPGゲームです。
初めて超次元彼女をプレイする方でも簡単に遊べる「フルオートバトル」機能がついているので、暇つぶしにも大活躍!
このゲームのおもしろポイントはこれ!
- キャラクターはなんと200種類以上!美少女選び放題!
- 競技場では自分の集めた美少女チームで他のプレイヤーと対決できる!
- ストーリーもしっかりあり、やり込み要素満載!
自分のお気に入りの美少女に愛情を注げば注ぐほど、強く育つ楽しみがあるので、中毒性ありのアプリです。
また、美少女のCVには人気声優の花澤香菜さんが担当しているキャラクターも存在しています。
200種類以上の美少女キャラクターの衣装は際どいものが多く、揺れるところは揺れるので、男性は妄想が広がるゲームかも!?
超次元彼女はダウンロード無料で、誰でも今すぐゲームを楽しむことができます!
ちなみに今後は美少女の着せ替え機能も搭載予定なので、今からお気に入りの美少女を集めておくことをおすすめします。
グランドサマナーズ
最高峰の2Dグラフィックで作られたスマホ向け超王道RPG、グランドサマナーズ。
ドット絵で彩られた、ド派手なアクション演出を楽しめるゲームです。
グランドサマナーズの特徴
・縦持ち操作
・タップとドラックのみのシンプル操作
・ドット絵によるど派手なアクション演出多数
・オートバトル機能あり
・マルチプレイモードも存在
・全19章(2022年5月時点)の壮大なシナリオ
・ガチャが毎日無料で引ける
・イベントの開催が頻繁。漫画やアニメとのコラボ企画も多い
基本的にはクエストを進行、集めた素材で武器を強化、再びクエストを進行でレベルアップをする周回ゲームとなっています。コマンドバトルの為、難しい操作を覚える必要はありません。オートモードも搭載されている為、時間をかけずゲームを楽しみたい方にもむいています。
また石の配布が多く星5のガチャ排出率も高めと、武器やキャラが集めやすい仕様となっています。初回は星5確定のガチャもできるので、初心者でも最初から強いキャラクターを使って遊べます。
ストーリーも続々と公開され続けている為、濃厚なシナリオが読みたい、ゲームだけじゃなく物語も楽しみたいという方にもおすすめのゲームです。