game

ポケモンGOのレイドバトルでフリーズが発生するバグが発生する原因と対処法を解説

ポケモンGOのレイドバトルでフリーズや勝ったはずなのに負けたことになるなどのバグが発生しています。

この記事では、ポケモンGOのレイドバトルでフリーズするバグを中心の不具合の原因と対処法を解説していきます。

ポケモンGOのレイドバトルでフリーズするバグが発生

ポケモンGOのレイドバトルでフリーズなどのバグが発生することが分かっています。

このバグは継続して発生しており、この他にもレイドに関する多くのバグが発生中です。

特にレイドアワー開始直後に発生する

レイドバトルの中でも、レイドアワーの開始直前に発生するケースが多いです。

開始時に発生する場合は、上記の画面からフリーズして動かなくなってしまいます。

勝利後に発生するケースも

なお、レイドアワーの開始直前にフリーズしなかったから安心というわけではありません。

バトル勝利後に固まって動かなくなるというケースもあります。

ゲットチャレンジ時に発生するケースも

なお、レイドバトル終了後のゲットチャレンジ時に発生するケースもあるなど、レイド開始や勝利出来たから安心というわけでもありません。

ただし、最もフリーズしやすいのはレイド開始時であるため、そこを抜ければ比較的フリーズしにくいと言えるでしょう。

勝ったはずなのに負け判定バグも発生中

レイドバトルに勝利したはずなのになぜか負け判定になってしまうという不具合も同時に発生しています。

以前から発生しているバグも併せて、現在発生しているレイドバトルのバグの数はかなりのものとなっており、様々な不具合でプレイ出来ない、結果がおかしくなることが多いです。

そのため、しばらく様子見出来る場合は問題が解決されるまで時間を置いた方が良いでしょう。

参加者が減るバグも

レイドバトルに参加するはずの人数が実際にレイドが始まると一気に減っているというバグも報告されています。

これは、減った参加者はフリーズバグによりふるい落とされてしまったプレイヤーであると考えられるでしょう。

ボールが動かなくなるバグも

レイドのゲットチャンスで、ボールを投げて動かなくなったのでポケモンを捕まえられたと思ったら、フリーズしていただけというケースもあります。

ポケモンGOの不具合と考えられる

こうしたレイドバトルにおける様々なバグはポケモンGO側の不具合であると考えられます。

ポケモンGOの不具合の原因には様々なものがあると考えられますが、原因の一部にはアクセスの集中が考えられるでしょう。

というのも、特に土日の日中などアクセスが集中しやすい時間だとバグの発生率が高い傾向にあるからです。

その他レイドで発生しているバグ

その他発生しているバグ

  • メガラティオス、メガラティアスを倒した後カウントダウンタイマーが継続する
  • レイドバトルから弾かれる
  • ゲットチャンス時にきのみが使えない

ポケモンGOのレイドバトルでフリーズするバグが発生する原因

ポケモンGOのレイドバトルでフリーズするバグが発生する原因は、ポケモンGO側の不具合と考えられます。

また、アクセスの集中によりこの状況が悪化している可能性があるため、なるべくアクセスの集中しにくい平日の日中などの方がバグが発生しにくくなる可能性があります。

ポケモンGOのレイドバトルでフリーズするバグが発生する場合の対処法

ポケモンGOのレイドバトルでフリーズするバグが発生する場合の対処法を解説していきます。

高度な設定からキャッシュクリアする

ポケモンGO公式が推奨しているレイドバトルでフリーズするバグの対処法としては、高度な設定からキャッシュクリアすることが挙げられています。

まずはこの対処法を試してみると良いでしょう。

詳しい手順については下記の記事をご覧ください。

ポケモンGOのフレンドがエラーで開けない場合の原因と対処法

レイドタマゴが割れてからジムに入る

レイドタマゴが割れる前にジムに入り、タマゴ画面で待機するとフリーズする確率が高くなると報告されています。

そのため、マップ上でレイドタマゴが割れるのを待ってからジムに入るようにするとレイド開始時のフリーズが発生しにくくなるでしょう。

操作せず10分以上放置する

もし、レイドバトル勝利後にフリーズしてしまった場合は、そのまま操作せずに10分以上放置することで動き出すケースが報告されています。

つまり、処理が追い付かずにフリーズしてしまったケースにこの対処法は有効です。

操作画面を押してみる

もし、レイドバトル勝利後にフリーズしてしまった場合は、操作画面のボタンを適当に押すことで動き出すケースがあります。

ただし、この方法を行うとさらにフリーズが悪化するケースがあるため、まずは10分くらい放置し、それでもダメだったら試すようにしましょう。

再起動して同じところに入る

ポケモンGOアプリを再起動して、再度同じ場所に入ることで続きから開始出来ます。

その際、参加者0人と表示されますが実際に入ると参加している人がいるため、途中からレイドバトルに参加できることになります。

ただし、参加者が多かったり、再起動に時間がかかったりすると、すでに討伐されて途中参加できない可能性があるため、スピーディーに戻ってくる必要があるでしょう。

不具合報告をする

もし、レイドパスを使用してレイドバトルでフリーズしたり、様々なバグが発生して参加出来なかったり、ゲットチャレンジ画面に移らなかったりした場合は、不具合報告をすることでレイドパスが戻ってくる可能性が高いです。

なお、報告する際は下記の情報をあわせて伝えると良いでしょう。

報告情報

  • バグ発生日時
  • バグが発生したジムの名前
  • 症状
  • バグ発生時のスクショ

ポケモンGOの問い合わせ手順に関しては下記の記事をご覧ください。

ポケモンGOのプロモーションで「YouTubeプレミアム特典ではありません」と表示される原因と対処法を解説

ポケモンGOにGoogleアカウントからログイン出来ない原因と対処法を解説

様々な不具合で話題となることも多い人気ゲーム「ポケモンGO」。 この記事では、ポケモンGOにGoogleアカウントからログイン出来ない原因と対処法について解説していきます。 Contents1 ポケモ ...

続きを見る

最新の人気ゲームは?

最新の人気ゲームを、今のうちに見つけてみて下さい。

成り上がり-華と武の戦国

ダウンロード数100万件を超える人気歴史シミュレーションゲーム「成り上がり-華と武の戦国」は、名だたる武将を仲間にして天下統一を目指しながら、傾国の美女たちとの交流を楽しめる作品です。

特に美女たちとの交流は大人向け要素を多く含んでおり、親密度を上げながら跡取りを作ることで政略結婚を行えるなど、戦国ならではのリアリティある機能も搭載されています。

定期的に開催される特典盛りだくさんのイベントも上手く活用して、最強の自軍を育てていきましょう。

ポイント

  • 豊富なパーツから自由に選択して、プレイヤーキャラクターをキャラメイクできる
  • 歴史上に登場した武将を家来にして、勢力を拡大できるシミュレーションRPG要素が楽しめる
  • バトルは基本オート進行なので操作に悩む心配は無し
  • お気に入りの戦国美女と交流を深めると、ちょっと際どい寵愛イベントが発生する
  • 美女には専用スキンがあるので、自分好みに着飾ることが可能
  • 「戦国の世」らしい設定が盛りだくさん

「織田信長」や「宮本武蔵」、「フビライ・ハン」など、時代や活躍した地域を問わず誰もが知る有名武将が登場するので、自分だけの夢の一軍を作ることができる本作。

美女との濃厚な絡みや結婚や育児まで体験できるので、楽しめる要素が盛りだくさんで人気の理由に頷けます。

ドゥームズデイ:ラストサバイバー

ドゥームズデイ:ラストサバイバーは、新しいタワーディフェンスゲームです。

ゾンビが街で大暴れしている中、生存者のリーダーとして、資源を集めてシェルターを建築し、最後のシェルターを守りきっていくというサバイバルゲーム。

なんとオンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合したゾンビサバイバルストラテジーゲームです。

ゾンビに乗っ取られた近未来の世界を舞台に、生存者は自分たちの命のため、そして人類の未来のために戦わなければなりません。仲間の生存者を率いて共にシェルターを建設し、未開の地を探索し、ゾンビやライバルの派閥と戦っていくといったゲームです。

ハラハラドキドキを楽しみたい方にオススメです。

・新しいタワーディフェンスゲーム

・オンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合

・タワーディフェンス

・没入感あるリアル描写

・リアルなサバイバル体験

・ゾンビゲーム

そして初心者でも簡単なポイントとして、経験を積んだ生存者がサポートしてくれます。

没入感あるリアル描写でシェルター内の細かい部分から広大な世界マップまで、美しいグラフィックで描かれた世界なので、飽きることはありません。

軍隊を率いてシェルターを守りきったり、危機的状況から生き延びたりスリル満点です。

グランドサマナーズ

最高峰の2Dグラフィックで作られたスマホ向け超王道RPG、グランドサマナーズ。

ドット絵で彩られた、ド派手なアクション演出を楽しめるゲームです。

グランドサマナーズの特徴

・縦持ち操作

・タップとドラックのみのシンプル操作

・ドット絵によるど派手なアクション演出多数

・オートバトル機能あり

・マルチプレイモードも存在

・全19章(2022年5月時点)の壮大なシナリオ

・ガチャが毎日無料で引ける

・イベントの開催が頻繁。漫画やアニメとのコラボ企画も多い

基本的にはクエストを進行、集めた素材で武器を強化、再びクエストを進行でレベルアップをする周回ゲームとなっています。コマンドバトルの為、難しい操作を覚える必要はありません。オートモードも搭載されている為、時間をかけずゲームを楽しみたい方にもむいています。

また石の配布が多く星5のガチャ排出率も高めと、武器やキャラが集めやすい仕様となっています。初回は星5確定のガチャもできるので、初心者でも最初から強いキャラクターを使って遊べます。

ストーリーも続々と公開され続けている為、濃厚なシナリオが読みたい、ゲームだけじゃなく物語も楽しみたいという方にもおすすめのゲームです。

\\follow//

-game
-, ,

Copyright© App Story , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.