YouTube

お母さんに電話してのYouTube広告が怖いと話題に!詳細や何の広告?電話したらどうなるの?について解説

ネット上で「お母さん電話のYouTube広告が怖い」という声が上がっています。

今回はお母さん電話のYouTube広告の詳細や安全性、実際に電話した場合にどうなるかご紹介をしていきます。

お母さん電話のYouTube広告の内容

現在YouTubeの広告で、上記のような動画が多くのYouTube利用ユーザーに表示されています。

こちらの動画では「もしもし、お母さんよ。今大変なことが起きているの。今すぐ電話して」などといった音声がついており、電話番号が表示されているといったものになっています。

またこちらの広告をクリックすると、左下にタイマーがついたページに遷移されてしまいます。

広告へのネットの反応

ネット上では現在こちらのお母さん広告で、下記のような声が多く上がっています。

お母さん広告への反応

  • トラウマになった
  • 怖すぎる
  • 詐欺なのかな?

上記のようにこちらのお母さん広告へは多くのネガティブな反応が返ってきています。

中には実際に広告に表示された電話番号に連絡したという報告も上がっています。

電話したらどうなるの?

ここからは実際に、広告に表示されている番号に電話をしたらどうなるのかをご紹介します。

電話番号に連絡してみたいけど、本当に詐欺だったら怖いという方はぜひ参考にしてみてください。

実際の電話内容

もしもし聞こえてる?お母さんよ。やっと電話してくれた。待ってたのよ。今家なの?どうして電話するのかって?ちょっと大変なことになっててね。

今から言うことを落ち着いて聞いてね。

お母さんたちが帰ってくるまで家に居てね。1まずいわ、これ以上電話できない12月17日にまた電話して、必ずよ。

上記の電話番号は繋がります。実際電話した所上記のメッセージが流れ電話が切れました。

タップするとpeepの漫画サイトに繋がる

お母さん電話広告は「peep」というアプリが出している広告です。

「peep」はホラーや恋愛をチャット形式で表現している小説を読むことができるアプリで、今回のお母さん電話広告に限らず広告をみた人が印象に残る多くの広告を出しているアプリです。

こちらの広告は12月17日に正式公表される小説の一部を体験できる、体験型広告の一種である可能性が高いです。

お母さん電話の広告は安全!

上記のようにお母さん電話広告は「peep」が出している動画広告なので、広告に表示されている電話番号に電話をしても詐欺会社に繋がるということはありません。

また、間違えて広告をクリックしてしまった場合にも、アプリに誘導されるだけで詐欺サイトに繋がるわけではありません。

そのためお母さん電話の広告は詐欺広告ではない安全な広告と判断して問題ないと言えます。

一方で、実際にこちらの電話番号に電話をする際に20秒〜25秒に10円の料金がかかりますので、通話料を取られたくない方は電話をするのを控えることをおすすめします。

怪しい広告が出た時はどうすればいい?

YouTubeだけに限らず、様々なネットやアプリで今回のような怪しい広告を目撃する場面が多々あります。

その際に広告の内容が印象的だとついつい調べたり、間違えて広告をクリックしてしまった場合に詐欺サイトではないか不安になって調べてしまうことがあるかと思います。

ここからは怪しい広告が出た場合の対処法をご紹介していきます。

ネットで広告の内容を検索

まず最初にネット検索やTwitterで広告の内容を検索してみてください。

YouTubeなどで出る広告に関しては、自分以外の誰かにも似たような広告が表示される可能性が高いです。

また、中には実際に広告をクリックした場合や、広告の内容を調査した場合の体験談を他のユーザーがネットに上げている可能性があります。

そのため、自分で調べるのが怖いという場合にはネット検索やTwitterを活用すると広告の内容や発信元を調査することが可能であるケースが多いです。

電話番号やメールアドレスを調べる

今回のお母さん広告のように、広告の内容に電話番号やメールアドレスが含まれる場合には、実際にその電話番号やメールアドレスを検索してみることをおすすめします。

ネットで広告の内容を検索と同様に、既に広告を表示されたユーザーのうちに実際に問い合わせてみた方の報告が上がっているケースがあるためです。

気軽に広告に表示されている電話番号やメールアドレスに問い合わせると、本当に詐欺業者に繋がってしまう可能性もあります。

その場合は、あなたの個人情報が特定されてしまい、本当の詐欺被害に繋がってしまう可能性もあるため、問い合わせる前に他の方の情報を確認することをおすすめします。

広告を違法としてYouTubeに通報する

怪しいと感じた広告に関しては、深く追求せずに違反広告としてYouTubeに通報する方法もおすすめです。

多くの通報があった広告に関しては、YouTube側もユーザーが快適にコンテンツを利用することを阻害するものとして、広告の配信を規制してくれる可能性があるためです。

広告をスキップが表示されている画面の下にある、このアプリについてをクリックします。

右側画像のようなポップアップが表示されるので、問題がある広告として報告を選択してください。

そうするとGoogle広告のヘルプページに遷移するので、下にスクロールします。

広告に関する要望をラジオボタンで選択できるので、ご自身の要望に一番近いものを選択します。

広告に関する要望一覧

  • 広告が標識に関するポリシーに違反している
  • 広告が偽造品に関するポリシーに違反している
  • 広告が他のGoogle広告ポリシーに違反している
  • 一つの会社の広告が複数表示されている

上記のような画面になればYouTubeへの広告の報告が完了です。

YouTubeで検索すると「一致する検索結果はありませんでした」と表示される原因と対処法

YouTubeで検索すると「一致する検索結果はありませんでした」と表示されるユーザーが急増しています。 今回はYouTubeで検索すると「一致する検索結果はありませんでした」と表示される原因と対処法に ...

\\follow//

-YouTube
-, , , ,

Copyright© App Story , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.