google

Googleの音声サービスのアプデが終わらない通知が消えない場合の対処法を解説

デバイスにGoogleの音声サービスのアップデートが終わらず、「アップデートをダウンロードしています」という通知が消えない現象が発生することがあります。

この記事では、こうしたGoogleの音声サービスのアップデートが終わらない、通知が消えない場合の原因と対処法について解説していきます。


Googleの音声サービスのアプデが終わらない、通知が消えない

Googleの音声サービスのアプデが終わらず、「ダウンロードしています」という通知が消えない状態になるケースがあります。

こうしたダウンロードが終わらない、通知が消えないといった現象は「Googleの音声サービス」以外でも発生することがあるため、この記事の方法で他のアプリ・サービスのアップデートが終わらない、通知が消えないケースでも対処出来る可能性が高いです。

Googleの音声サービスのアプデが終わらない・通知が消えない原因

Googleの音声サービスのアプデが終わらない・通知が消えない原因は下記の通り。

原因

  • インターネットに繋がっていない
  • インターネット環境が極端に悪い
  • ストレージに余裕がない
  • データに欠損がある
  • 日付や時刻設定に問題がある
  • ウイルス対策アプリ、アドブロック系アプリ、ブルーライト軽減アプリの影響
  • Google Play 開発者サービスに問題がある
  • Google側の不具合

ネット環境が原因の可能性も

インターネットに繋がっていない、通信環境が極端に悪いことが原因でGoogleの音声サービスがダウンロードの途中で止まってしまうといった現象が起こることがあります。

これが原因である場合、下記の記事をご覧ください。

ZOOMで音声が途切れるときの詳細と対処法を解説!

容量に余裕がないことが原因である可能性も

ストレージ容量に余裕がないと、アプリのアップデートが行えない可能性があります。

これが原因である場合は、不要なデータを削除したり、アプリをアンインストールしたりすることで解決するでしょう。

Google側の問題である可能性も

Google PlayやGoogle音声サービス側の問題でアップデートが終わらない、アップデートが終わらないことで通知が消えないという可能性もあります。

Google側のサービスが原因である場合、Google側が問題を解決するまで時間を置くしかありません。

Googleの音声サービスのアプデが終わらない・通知が消えない場合の対処法

Googleの音声サービスのアプデが終わらない・通知が消えない場合の対処法について解説していきます。

Speech Services by Googleをアンインストールする

「Speech Services by Google」をアンインストールすることで、「Googleの音声サービス」の「アップデート(日本語(日本))をダウンロードしています」というメッセージが表示されなくなります。

「Speech Services by Google」をアンインストールするには、Google Playを起動し、プロフィールアイコンをタップしてください。

アプリとデバイスの管理をタップします。

管理タブを選択しSpeech Services by Googleをタップしましょう。

最後にアンインストールをタップすればOKです。

Google Playから更新する

AndroidユーザーがGoogle Playから直接アップデートしたい場合は、Google Playアプリを起動し、プロフィールアイコンを開いたらアプリとデバイスの管理をタップしてください。

すべて更新をタップすることで最新版にアップデートしていない全てのアプリがアップデートされます。

また、個別にアップデートしたい場合は詳細を表示をタップしましょう。

アップデートしたいアプリの横に表示されている更新をタップすればOKです。

日付と時刻の自動設定をオンにする

日付と時刻の自動設定をオフにしていたり、別の時間設定を行っていたりすると、アプリの更新が上手く行えないケースがあります。

詳しい設定手順に関しては下記の記事をご覧ください。

【最新】iPhoneが圏外病になる場合の原因と対処法について解説!リコールについても紹介!

コミックシーモアに繋がらない、読めないときの原因と対処法を解説!

Google Playストアを出荷状態のものに戻し、再度アップデートする

Google Playストアアプリを一度出荷状態のものに戻し(アップデートを削除)、再度アップデートすることで解決するケースもあります。

ダウングレードについては詳しく下記の記事をご覧ください。

Googleアプリの「繰り返し停止しています」というエラーの詳細と対処法を解説!

ダウングレードをしたら、Google Playストアアプリを起動しプロフィールアイコンを開き、設定をタップしましょう。

概要をタップすると項目がいくつか表示されるため、「Playストアのバージョン」の下にあるPlayストアを更新をタップすればOKです。

SDカードを抜き差しする

デバイスにSDカードを入れている場合は、そのSDカードを抜き差しすることで解決するケースもあります。

ウイルス対策アプリ、アドブロック系アプリ、ブルーライト軽減アプリを無効化・アンインストールする

ウイルス対策アプリや、アドブロックなどの広告ブロックアプリ、ブルーライト軽減アプリなどが影響してアプリの更新が行えなくなるケースもあります。

もし、こういったアプリを導入している場合、無効化またはアンインストールすることによってアップデートが行えるようになる可能性もあるでしょう。

複数のアプリを導入していて無効化やアンインストールが難しい場合は、セーフモード環境下でアップデートを試してみることをおすすめします。

また、セーフモード環境下で問題なくアップデート出来るようになるなら、ウイルス対策アプリやアドブロック系アプリ、ブルーライト軽減アプリが原因である可能性が高いです。

セーフモード環境下でアプリをアップデートする

セーフモードを利用すると、自身のインストールしたアプリの影響を受けずに様々な作業が行えます。

つまり、ウイルス対策アプリ、アドブロック系アプリ、ブルーライト軽減アプリをアンインストール・無効化するのが面倒臭かったり、アップデートを妨げるアプリに複数心当たりがある場合は、セーフモードでアップデートする方が素早く作業を行える可能性も高いです。

セーフモードの使い方に関しては下記の記事をご覧ください。

Googleアプリの「繰り返し停止しています」というエラーの詳細と対処法を解説!

Google Play開発者サービスのキャッシュ、ストレージを削除する

Google Play開発者サービスのキャッシュ、ストレージを削除することで解決するケースもあります。

Google Play開発者サービスのキャッシュとストレージを削除するには、アプリと通知から虫眼鏡アイコンをタップしてください。

「開発者」などキーワードを入力し、Google Play開発者サービスを呼び出したら、タップして開きます。

ストレージをタップしましょう。

キャッシュを削除をタップします。

容量を管理をタップしてください。

「Google Play開発者サービスによって使用されているデータ(例:検索エンジンなどのデータ)の合計です。」という項目の下にあるデータをすべて消去を選択しOKをタップすればOKです。

Google Playストアのキャッシュとデータを削除する

Google Playストアのキャッシュとデータを削除することで解決するケースもあります。

Google Playストアの再アップデートの前に試すことをおすすめします。

詳しい手順に関しては下記の記事をご覧ください。

Googleで検索したら落ちるときの詳細と対処法を解説!

VPN設定を削除する

VPNを削除することにより問題が解決するケースもあります。

詳しい手順に関しては下記の記事をご覧ください。

Discordでボイチャに入ろうとするとルートがありませんと表示される原因と対処法を解説

Googleアカウントを一度ログアウトさせて再ログインさせる

GoogleアカウントをGoogle Playストアから一度ログアウトまたは別のアカウントに切り替えてから、再度前のアカウントでログインする方法で解決するケースもあります。

Google PlayのGoogleアカウント切り替えは、プロフィールアイコンから切り替えたいアカウントをタップすることで切り替えられます。

アプリと通知から通知をオフにする

「設定」からGoogleの音声サービスの通知をオフにすることも出来ます。

設定から通知をオフにする際には、英語表記である「Speech Services by Google」ではなく「Googleの音声サービス」の通知をオフにする必要があるため注意が必要です。

まずは、設定アプリと通知を選択し、全てのアプリからGoogleの音声サービスを探し出してタップしてください。

通知を選択して通知の表示をオフにすればOKです。

通知をオフにする

Googleの音声サービスのダウンロード通知を通知からオフにすることが出来ます。

デバイスやOSバージョンなどによって仕様が異なる可能性がありますが、通知を長押しして右上に表示されたメニューアイコンから通知をOFFにしたり、通知を下にスライドした後に右に何度かスライドし、メニューを表示出来たらタップして通知を表示しないをタップすることで通知をオフに出来ます。

Googleのアカウントは生年月日必須なの?要求される場合の対処法を解説!

カレンダーやChromeなど多くの魅力的なコンテンツを備えるGoogleですが、こうしたGoogleのコンテンツを使うにはGoogleアカウントが必要です。 以前は生年月日の入力が必要ではなかったGo ...

続きを見る

\\follow//

-google
-, , ,

Copyright© App Story , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.